コーチング

情報空間アカデミーセッション報告と自主的コーチング練習!

こんにちは、輝きのライフコーチあきちゃんです。現在、情報空間アカデミーを受講しており、講師のしゅんさんに個人セッションをしてもらいました。そこからの気づきを得て、友達に僕のコーチングを体験してもらいましたので、その感想を報告します。情報空間...
コーチング

コーチング練習!最近損する私の原因とは!

こんにちは、輝きのライフコーチあきちゃんです。今回、かめちゃんコーチング講座の同期とzoomコーチング練習をしました。お互いにコーチングとクライアントを交互に行い、新たな気づきが得られたので共有します。僕の解決したい、損する人の原因とは先ず...
子育て

子供の能力大幅アップ!子親レッスンで一石5鳥!?

こんにちは、輝きのライフコーチあきちゃんです。今回は、子供が習い事の宿題をしない、いつまでも身につかない、という悩みに対する面白い解決策を提案します。自分も始めたばかりなので、継続して変化や結果をレポートしていきます。問題:習い事しても、身...
コーチング

シーターヒーリング練習会参加!願望実現ワークからの掘り下げでまさかのブロック解放!

こんにちは、ヒーラーのあきちゃんです。今回は、2月23日に行った、同期とのシータヒーリング練習会の感想をシェアします。ヒーラーのまゆみちゃんのワークで思いもよらずトラウマを解放した話も紹介します。久しぶりの同期再会と雑談!今回は、シータヒー...
引き寄せの法則

ネドじゅん「右脳さん、左脳さん。」を解説!

こんにちは、ライフコーチあきちゃんです。日頃、ワンネスとつながり引き寄せの効果を高めたいと思っていたところ、今回、ネドじゅんさんの「右脳さん、左脳さん。」に行きつき、早速読んでみたので、感想と僕の解釈を記事にしました。「右脳さん、左脳さん。...
コーチング

かめちゃんライフコーチング講座初級4回目受講の感想!

こんにちは、ライフコーチあきちゃんです。今回はライフコーチング講座初級の4回目の講座を受講しましたので、感想をシェアしたいと思います。今回のテーマは「承認」初級の3つのスキル、反映リスニング、承認、捉え直し、の内、今回は承認について教わりま...
健康

煮あずきデトックス、3~4日目の効果!生姜紅茶の作り方も!

こんにちは、あきちゃんです。煮あずきで宿便を出すデトックスを目指しています。今回は、4日目までの状況を報告します。煮あずき生活3日目の変化!煮あずきと生姜紅茶生活3日目について報告します。煮あずき作成3日目にして、あんこというより煮豆の姿に...
コーチング

zoomコーチング練習の感想。相手からの否定の怖れは、表現への怖れだった!

こんにちは、ライフコーチあきちゃんです。今回、zoomでコーチングの練習をしましたので、簡単に報告します。コーチとしての気づき!今回コーチングの練習で意識したことは、相手の発言の中で、自分が引っ掛かる部分を探すことでした。反映リスニングでは...
健康

煮あずきで宿便を目指す!2日目までの報告!

こんにちは、あきちゃんです。今回は、余命3カ月のガンが消えたでおなじみのムラキテルミさんの著書「腸をきれいにする奇跡の「煮あずき」」を参考に、煮あずき生活を実践してみました。今回は、煮あずきの作り方から、煮あずき生活2日目までの感想を報告し...
パートナーシップ

家族とクリスマス会したら、盛り上がった!

先日のクリスマスイブが日曜だったので、義理の両親も家に呼んで、家族でクリスマス会をしました。今回は、何気ない日常を綴ります。クリスマス会の準備!今年はクリスマスイブ12/24が日曜でしたね。毎年クリスマスの近くの土日でクリスマスケーキとなん...
PAGE TOP