みなさん、こんにちは。
HSP・繊細さん向けに交流会を主催しています、あきちゃんです。
今回は神戸三宮にて第2回HSP・繊細さん交流会を開催しましたので報告していきます。
今回は2名の方に参加いただき、少人数ゆえにたっぷり語り合いました。
グッド&ニューと自己紹介
先ずは、みなさんに、最近あった良かったこと、新しく取り組んだことなどをお聞きしました。
あんまりよかったこと思いつきませんという方もおられました。
それでも全然OKです。
他の方の良かったこと、新しいことに振れて刺激を受けてください。
そして、些細なことでも、例えば、ご飯が美味しかったとか、
小さな良かったことに目を向ける癖がつくといいなと思っています。
そして、自己紹介タイムでは、お住まいややっておられること、
参加の目的をお伺いしました。
同じ繊細さんの話を聞いてみたい、
他の交流会では何かマウント合戦が始まるので
居心地が悪いなど、
それぞれの想いをお話しいただきました。
繊細さん交流会では、繊細で優しい性格の方が多いので
お互いのことを尊重し、
マウントの取り合いにならないように配慮しています。
ぜひ安心していただければと思います。

トークテーマ「私が繊細さんだと思うところ」
自分が繊細さんだと思うところをそれぞれ発表いただきました。
私の場合は、人と意見が違ったり、
立場が上の人だと、それ故に怒られたりすることがあり
怖いなと思ったりします。
「威圧的な人怖いね」と共感いただき、
自分の悩みの種を話ができる場があると
ほんとに気持ちが楽になります。
アドバイスは求められなければしませんので、
安心して想いの内を話してもらえればと思います。
感想
みなさん、同じ価値観があるので、
とても安心して話ができて、楽しかったとの感想をいただきました。
それぞれ、細かい所の違いはあれど、そのことで対立せずに
そういう考え方もありますねと、
繊細さんゆえの優しさ、思いやりを持って接することができたのが
とてもよかったです。


今後も交流会を開催していますので、
ぜひこちらからご確認してみてください。

コメント