あのコーチングの熱い感想!

コーチング

 

みなさん、こんにちはメンタルコーチのあきちゃんです。
今回は、受講生の感想を紹介していきます。

 

Youtube動画にも上げました、コーチングセッションの感想をいただきました!

最初は、話すテーマもどうしようかというくらい、

表面上悩みはありませんでした。


どんどん話を深ぼる中で、人に断れるととても傷つく、

ということに気が付かれ

その原因を探っていきました。

受講生はとても、観察力、考察力が高くて、

自分の直感とも繋がって、

どんどん隠れたものを発見していきました。

 

では、熱い感想をいただきましたので、ご覧ください。

お客様


お名前 M.U様
年齢  50代
性別  女性
職業  ドラマ音源製作及びプロデュース業

コーチングを受ける前の悩みは何ですか?

断ることが苦手、私の言葉で
相手が傷ついていないかが
気になってそのことを
何日も引きずる傾向が強いこと。

 

満足度(10段階)はいくつですか?

10点

 

コーチングを受けてどんな気づきを得ましたか?

コーチングを通して、私は「人と自分の境界が薄い」という特性が、
自分の課題であることに気づきました。

共感力が高いため、相手の喜びを
そのまま自分の喜びとして受け取ってしまい、
その時点で満足感を得てしまうことが多くありました。

そのため、自分自身の「本当の望み」や
「深い感情」が出にくいという
問題を抱えていることに改めて気づきました。

特に印象的だったのは、左脳が出す「分析的なワード」ではなく、

「感情から出る言葉」を大事に拾い上げてくれる姿勢です。
そこを解決の糸口として、深層意識を探っていくプロセスが非常に心地よく、
安心して自分の内面を見つめ直すことができました。

セッションを通して、自分が無理に「こうあるべき」と
深掘りしすぎた過去を振り返り、
その過程で「自分軸のズレ」が生じていたことを理解しました。
無理に自分の願望にフォーカスし続けた結果、
疲れ切ってしまった経験があったのです。


しかし、今回のセッションを通して、
相手の喜びを自分の喜びとして感じ取れる共感力の高さを
「私の質」として受け入れることができました。


ネガティブな感情の中にはポジティブな側面が含まれているように、
人の喜びの中には私の喜びも含まれていると感じました。

肉体を離れれば最終目的はひとつなのだから、
現時点ではこれが私の正解だと思うことにしました。
自分の特性をポジティブに捉え、その特性を活かして生きていければ、
それで十分だと感じています。

 

その気づきからどのような新しい行動をしますか

今回の気づきを受けて、

私はまず「自分を追い込まない」という姿勢を大切にすることにしました。

共感力が高く、人の喜びをそのまま受け取ってしまう自分を無理に変えようとせず、

その特性を活かしながら目標に向き合うことが大切だと感じています。

 

具体的な行動として、1ヶ月でシナリオを最後まで1本書くという目標を設定し、

締め切りを6月11日にしました。

人の意見や感情を取り込みすぎて自分の感情が見えなくならないよう、

創作活動においては「自分が本当に表現したいこと」を意識することを心がけます。

 

どんな方におすすめしたいですか?

 

正直、どんな方にもおすすめしたいと思っています。

あきちゃんのコーチングは、自分の奥深くに沈んでいて気づけなかった感情や思考を、

丁寧に、優しく引き出してくれるセッションです。

 

特に、自分の本当の気持ちがわからなくなっている方や、

共感力が高くて、人の感情に引きずられやすい方には強くおすすめしたいです。

焦らずじっくり話を聞きながらも、

必要に応じて絶妙なタイミングでやさしく誘導してくれるので、

安心して自分の内面を見つめ直すことができます。

 

その他コーチングの良かったところは?

あきちゃんの笑顔、落ち着いた声のトーン、

ゆるやかにながれる時間。

ひとりではたどり着けない領域、安心感。鏡であろうとしてくれているところ。

 

あきちゃんのコーチングセッションの良かったところは、

ゴチャついた頭をひとつひとつ丁寧に解きほぐし、

心の声を優しく拾い上げてくれるので、

安心して自分と向き合うことができます。


 

特に、私のように話が飛びがちなタイプでも、

その都度話を整理しながら進めてくれるため、

とても答えやすく、ありがたかったです。


 

悩みを一緒に摘み取っていく中で、

自分では気づけなかった「根本の原因」にも光を当ててくれたことで、

自然と心が整理され、軽くなったと感じました。


 

内面を無理に引き出そうとするのではなく、

あくまで自然な流れで話を聞いてくれるため、

自分のペースで安心して気づきを得ることができたのが良かったです。

 

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました