家族で香川県レオマワールドに遊びに行った話!

スポンサーリンク
子育て

こんにちは、輝きのライフコーチあきちゃんです。

今回は家族で香川県にあるレオマワールドに行ってきましたので感想を述べたいと思います。

入場料+フリーパスチケットは割引で購入できます!

感想を話す前に、今回使ったお得情報を共有しておきます。

チケット購入する際、安く買えないかと思う人は多いと思います。

ネットで検索すると、「どこどこランドのチケットを安く買う方法」が複数出てきますので、チェックするのはお勧めです。

今回調べていくと、アソビューというサイトで、購入すると、以下の割引できることがわかりました。

  • 大人フリーパス(中学生以上) 定価4,300円⇒割引後3,450円(850円OFF=20%OFF)
  • 子供フリーパス(3歳~小学生)定価3,800円⇒割引後3,450円(350円OFF=9%OFF)

これはいいね、ということでアソビューのネット購入しようと思いましたが、ふと会社の福利厚生のカフェテリアプランを思い出しました。

カフェテリアプランとして、ベネフィットステーションと提携しているので、そこにクーポンがないか調べてみました。

すると、以下の割引が見つかりました。

  • 大人フリーパス(中学生以上) 定価4,300円⇒割引後3,800円(850円OFF=20%OFF)
  • 子供フリーパス(3歳~小学生)定価3,800円⇒割引後3,300円(500円OFF=13%OFF)

なんと子供の方はこっちの方が安い!

ということで、大人はアソビューで事前購入し、子供は現地でベネフィットステーションのクポーンを提示して、お得に購入することができました。

明石から香川県へ出発!

今回は車で行くのですが、ルートを調べると淡路島経由か瀬戸大橋経由か大きく2種類のルートが出てきます。

淡路島は連休など車の渋滞がストレスになるので、普段使わない瀬戸大橋ルートを選択しました。

さらに明石西インターから岡山まで無料の高速道路で行けるので、こっちを選びました。

7:30過ぎに家を出発しスーパーで飲み物とおやつを調達して、高速に乗ります。

すると姫路を過ぎたあたりで、信号機が表れて、下道っぽくなってきたので、あれっ、と思いました。

早く着きたい我々は龍野西インターから有料の高速道路に乗りました。

そこから一気に坂出を目指します。

本当は瀬戸大橋の前まで無料区間で行くつもりだったので残念!

岡山に入り、倉敷ジャンクションを経て四国へ向かいます!

瀬戸大橋に入ると、明石海峡大橋よりこじんまりしているなと思いましたが、こちらは小さな島それぞれに橋が架かっているから、大掛かりな吊り橋にしなくていいだなと納得。

さらに道も直線でなく、前方の橋を横から見ることができますが、これも島を繋いでいるので曲がっているのですね。

そんなこんなで坂出インターを降りて、レオマワールドへ向かいます。

途中に見えたうどん屋に入りたくなりましたが、早く遊園地に入場しようということで、後ろ髪を引かれながら目的地へ向かいます。

レオマリゾートに到着するとホテル側行きと遊園地行きの道に分かれるので、一瞬戸惑いました。

遊園地側へ進むと車の入場ゲートがあり、どうやらこの施設、駐車場代は無料なようです。

ディズニーリゾートやUSJなどどこに行っても高い駐車場代を取られるご時世に、無料駐車場はありがたいですね。

レオマワールドを一瞬で好きになりました。

さらに駐車場へ進んでいくと、ゲートあたりから駐車場にかけ屋根があることに違和感を感じました。

道や駐車場にその屋根を支持する柱がびっしり立っているので、ちょっと圧迫感があります。

この屋根は、なんと駐車場全体に設置されたソーラーパネルなのです。

この屋根のおかげで夏場など屋根が日陰になってくれるので、意外といいなこれと感心しました。

レオマワールド入場とアトラクション!

レオマワールドの入場する前に、チケットを購入しなければなりません。

そうそう注意点ですが、アソビューで購入した方も一度発券しないといけないので、入口ゲートに行かずに、購入窓口に行きましょう。

今回、私は、アソビューの購入とクーポン購入の併用のためにも、窓口へ行き購入しました。

入場券兼フリーパス券をもって入り口を通過するとパスケースをもらえます。

なおフリーパスのない人は乗り物券を都度購入しますので、フリーパスは提示する必要があります。

なのでパスケースを配布してくれるところも、工夫やサービスが見られて気持ちがいいですね。

入場ゲート近くにはお土産屋さんや食事処のエントランスになっており、そこを通過します。

さっそく遊園地エリアに向かいます。

乗りつくすぞ、の気持ちで臨み、入口近くのちょこまか動くコースターに並びます。

列はさほど長く見えませんでしたが、2人乗りなので、少しずつしか進まず、なんと1時間かかりました。

すでに12時を過ぎたため日も良く当たり、初回で体力と精神を削られ、今日一日大丈夫かと不安がよぎりました。

なので、あまり長く並ばないように気を引き締めて次を目指します。

より子供向けの乗り物を中心に攻めていく作戦に切り替えます。

早速、ウサギが飛んでいるやつと観覧車を制覇します。

15分待ち程度で乗れ、気力体力が回復してきました。

ここらで小腹がすいてきたため、娘たちが探し求めていた10円パンが売っていたの購入します。

お店は繁盛してない感じだったので、試しに1個買ってみんなで味見してみました。

チーズが伸びるが楽しくて、子供たちも喜んでいました。

そうこうしているうちに14時からのパレードが始まるので、見学スポットで待機します。

パレードルートの脇に座って待っているとパレードが始まります。

遠くの方から来ますので、近くに来るまで間延びしました。

パレードの集団が近くまできて女性のダンサーが踊っています。

乗り物の上では、施設のキャラクターが踊っています。

が、しかし、キャラクターたちは背中を向けています。

次の乗り物が通過していくときもキャラクターは背中を向けています。

どうやら、ルートの内側が正面で外側は裏側だったようです。

ちょっと残念。

テーマソングか何かが流れ続けていて、その歌詞が、夢に向かって、つらいこともあるけど前を向いて進むんだという内容であり、また、楽しそうに踊るダンサーを見て、なんだか胸が熱くなる自分がいました。

この歌、声もいいし、意外といい歌だな。

パレードが終了し、気分を変えて次は、オリエンタルトリップエリアに行きました。

途中遊覧船で移動できるので、ちょっとワクワクします。

入口には日本一長いエスカレータもあり、期待が膨らみます。

お土産売り場を通過し、パスポートをデザインしたスタンプラリーの台紙をゲット。

スタンプ探すのもちょっと楽しかったです。

中にはまだ咲いていないがバラ園があり、ベルサイユのばらとコラボしていました。

さらに奥には、アンコールワットとブータンの寺院のレプリカがあり、花もきれいに咲いており、散歩するのには気持ちのいい空間でした。

後半戦、ジェットコースターで娘の成長を見守る!

その後、遊園地エリアに戻り、気球のアトラクションは子供たちのレベルにあっていてとても楽しそうでした。

その後、スペースシップに入場します。

これはスペースマウンテンのパクリで、入場からの仕掛けも他のテーマパークのような飽きさせない作りで、またもったいぶった経路で、期待を高めてくれます。

小1の娘はなんだかわからず付いてきましたが、直前にジェットコースターだとわかると緊張して怖くなってきます。

心臓に耳を当ててみるとバクバク鼓動が速くて、さらには怖くて涙がこぼれてきます。

あ~、可愛くて愛おしい!

大丈夫だよ、すぐ終わるよ、楽しいよ、と励まして一緒に乗ります。

乗り込んで安全バーをして、しっかり掴まっている様子です。

出発し、真っ暗な室内を滑走しますが、縦に横に揺れながら頑張っていました。

隣の私も、大丈夫だよ、楽しいね、と励まし続けます。

あっという間に終わり、娘の状態を見ると、やったぞ、という達成感のある顔つきで、意外と楽しそうで安心しました。

すると、後ろから降りてきた、小4の長女がくたくたの顔で出てきます。

意外と怖かったようです。

この姉妹はいつも正反対だから、ここでも面白い様子を見せてくれます。

乗ったことのない本格的なジェットコースターを体験し、2人とも成長を見せてくれました。

そうこうしているうちに、あたりが暗くなり、イルミネーションも点灯してきました。

ここで、バードフライヤーというめっちゃ高い空中ブランコがすいてきた。

みんなで乗ろうと誘いますが、子供らは怖がって嫌がるので、一人で乗ることにしました。

厳重にポケットのものを出させられ、ロッカーに入れて、準備します。

18時半ころに乗りましたが、辺りは暗くなりイルミネーションもきれいに見えだします。

まるで、星の中を飛んでいるような幻想的な空間となりました。

これ意外と満足度高いぞい。

空中散歩を満喫し、その後、19時20分からのプロジェクションマッピングを目指します。

小1の娘がジェットコースターの後からかハイになっていて、「ママ、急いで!」

少し遠いエリアですが、張り切って前に進みます。

ギリギリでプロジェクションマッピングの時間に間に合って、バラ園のエリアで鑑賞しました。

最後に、お土産を選んで、家族は楽しそうにしていました。

20時閉館ですが、買い物に夢中で15分くらい過ぎてやっと出ました。

お父さんはもうくたくたで腰が痛くなって、ダウンです。

晩飯にうどんを食べて帰宅!

せっかく香川に来たのでうどんを食べようと調べました。

店のほとんどは15時くらいで閉まるので、21時くらいに開いている店を探すのは大変です。

丸亀駅前の繁華街にあるうどん屋を探しました。

居酒屋のうどん屋で、出汁はとてもおいしかったですが、麺は讃岐うどんっぽくなくてコシは弱く、そこはちょっと残念。

あと、メニューに骨付き鳥があり、丸亀の名物をみんなで食べれたのは嬉しかったです。

柚子胡椒が効いていて、味が濃すぎて賛否は別れました。

大学時代に少林寺拳法部の春合宿で多度津を訪れ、一鶴で骨付き鳥を食べた懐かしい記憶がよぎりました。

食事も終え、逆ルートで帰宅します。

途中、私の体力は力尽き、備前のサービスエリアで休憩します。

仮眠を取りたくて、運転席で寝ている間に、奥さんらはお土産売り場に散策に行きました。

覚えていない夢を見て、うなされながら目が覚めると、ちょうど家族が戻ってきました。

1時間ほど出ていたようです。

休みたい私と、買い物したい家族の需要と供給がマッチしたのは、いいですね。

そんなこんなで日帰り旅行と言うことで、満喫した一日を過ごしました。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました